ようこそ!「妄想の旅団」は、いのっち(維新P)による同人音楽サークルです。
2009/10/12 (Mon)
おかげさまで「2009M3秋」、無事終了しました~
参加した皆様、スタッフの皆様
おつかれさまでした!
↓当日の写メ
うわぁ~、きれいな朝日
orz
って俺、着くの早すぎだろ…
当日はいろんな人と話せて、嬉しかったです
買いに来てくれた方と話したり、
自分も会場をを回って、色んなサークルさんとお話したり
いつもよりコミュニケーション多めで、充実してましたよ
まさかの「太田貴子」で盛り上がれたしw(マジ、嬉しかった)
おかげ様で、持ち込み分は完売でした
泣きました
感謝です
次は、年末あたりにお会いできればと思っております
その際は、またよろしくお願いいたします
日々寒くなっておりますので、体調などにはお気をつけ下さい
ではまた、次回に!
おかげさまで「2009M3秋」、無事終了しました~
参加した皆様、スタッフの皆様
おつかれさまでした!
↓当日の写メ
うわぁ~、きれいな朝日
orz
って俺、着くの早すぎだろ…
当日はいろんな人と話せて、嬉しかったです
買いに来てくれた方と話したり、
自分も会場をを回って、色んなサークルさんとお話したり
いつもよりコミュニケーション多めで、充実してましたよ
まさかの「太田貴子」で盛り上がれたしw(マジ、嬉しかった)
おかげ様で、持ち込み分は完売でした
泣きました
感謝です
次は、年末あたりにお会いできればと思っております
その際は、またよろしくお願いいたします
日々寒くなっておりますので、体調などにはお気をつけ下さい
ではまた、次回に!
PR
2009/09/02 (Wed)
http://www.kpenet.jp/tokimemo.html
こんなの出るんだ!
5号機は苦手なんだが…
だが、打つ!w
ってわけで、知人のつぶやきから発見して号泣
トレーラー冒頭のオルゴールのフレーズが聞こえた途端
甘酸っぱいものとか、走馬灯とかで脳内がおかしなことになったよwww
しかし、なつかし~
ひところは、このゲームをやりながら年越しするのが
俺の恒例行事でしたorz
名前とあだなの入力時に、裏コマンド使ったり
ミニゲームでコナミコマンド入れたり
いろいろ遊んだなぁ
キャラでは、紐緒さん
イベントでは、虹野さんの優勝時の台詞
が、お気に入りでしたね
あとナデシコもパチコン化されて、もうすぐ導入だなぁ
「明日の艦長は君だ」リーチがあるってことで、期待(妄想)膨らんでます
あぁ、音楽の話とか全然してねぇ…
http://www.kpenet.jp/tokimemo.html
こんなの出るんだ!
5号機は苦手なんだが…
だが、打つ!w
ってわけで、知人のつぶやきから発見して号泣
トレーラー冒頭のオルゴールのフレーズが聞こえた途端
甘酸っぱいものとか、走馬灯とかで脳内がおかしなことになったよwww
しかし、なつかし~
ひところは、このゲームをやりながら年越しするのが
俺の恒例行事でしたorz
名前とあだなの入力時に、裏コマンド使ったり
ミニゲームでコナミコマンド入れたり
いろいろ遊んだなぁ
キャラでは、紐緒さん
イベントでは、虹野さんの優勝時の台詞
が、お気に入りでしたね
あとナデシコもパチコン化されて、もうすぐ導入だなぁ
「明日の艦長は君だ」リーチがあるってことで、期待(妄想)膨らんでます
あぁ、音楽の話とか全然してねぇ…
2009/08/22 (Sat)
なかなか上がんないよね~www
ってことで、個人的にモチベーションを上げてくれる
素敵なモノたちを、晒そうと思います
まずはfigmaの「初音ミク」さん
これを見て、色々と妄想しながら
曲を作ってます
変な意味じゃ、ないよww
続いて
やはりfigmaの、「ドロッセル」お嬢様
出来がいい!!
おもわず、
「ぶっちゃけ、おっけてぃんぐ~」
と、唸ってしまうほど
煮詰まった時、色々とポーズをとらせて現実逃避w
DVDも予約しちゃった
最後は
「化物語」の原作本
アニメが面白くて、揃えはじめました
テンポのよい会話(主にボケとツッコミで構成されてる)と
完成されたツンデレキャラw、ガハラさんにやられました
といったようなもので、最近は栄養補給しています
新曲も、ぼちぼちやってたりしますw
なかなか上がんないよね~www
ってことで、個人的にモチベーションを上げてくれる
素敵なモノたちを、晒そうと思います
まずはfigmaの「初音ミク」さん
これを見て、色々と妄想しながら
曲を作ってます
変な意味じゃ、ないよww
続いて
やはりfigmaの、「ドロッセル」お嬢様
出来がいい!!
おもわず、
「ぶっちゃけ、おっけてぃんぐ~」
と、唸ってしまうほど
煮詰まった時、色々とポーズをとらせて現実逃避w
DVDも予約しちゃった
最後は
「化物語」の原作本
アニメが面白くて、揃えはじめました
テンポのよい会話(主にボケとツッコミで構成されてる)と
完成されたツンデレキャラw、ガハラさんにやられました
といったようなもので、最近は栄養補給しています
新曲も、ぼちぼちやってたりしますw
2009/08/06 (Thu)
いやぁ、「化物語」が面白すぎです
そんなわけで、お久しぶりですw
告知が大変遅くなってしまいましたが、
夏コミは落選しました~
今後の予定は、決定次第お知らせいたしますね
んで
もうちょっとで、新曲が出来上がりそうです
って、時間かかりすぎだろ俺w
音楽性とか、色々自分に問いかけながら作っていたら
こんなに時間がかかってしまいました…
腰を据えて、自分をチューンしていた結果がこれだよwww
出来上がったら、試聴が出来るようにしますんで
楽しみにしていてくださると、嬉しいです(号泣)
いやぁ、「化物語」が面白すぎです
そんなわけで、お久しぶりですw
告知が大変遅くなってしまいましたが、
夏コミは落選しました~
今後の予定は、決定次第お知らせいたしますね
んで
もうちょっとで、新曲が出来上がりそうです
って、時間かかりすぎだろ俺w
音楽性とか、色々自分に問いかけながら作っていたら
こんなに時間がかかってしまいました…
腰を据えて、自分をチューンしていた結果がこれだよwww
出来上がったら、試聴が出来るようにしますんで
楽しみにしていてくださると、嬉しいです(号泣)
2009/05/11 (Mon)
備忘録がてらにw
何とか作品も上がり、当日を迎える事が出来て一安心。
晴れ男の俺には珍しく、雨のイベントとなる。
さらにサークル入場時に、小展示ホールにも
列が出来てるのを見て、意味無くビビる。
後で知るが、列はすんごい長さだったらしい。
そして開場が15分早まるとアナウンスが…
試聴用のCDの提出がまだなんですがww
開場。そしてカオスw
何もして無いのに、汗ばむ俺。デブだから?w
その後は、マイペースを貫きw
いつもどうり、まったりすごす。
時間を見て、知り合いさんにご挨拶。
Sさんの和装が、心底うらやましかった。
おとなりのサークルさんがlittle witch(ゲームメーカー)好きとの事で、意気投合w
ここの試聴システムは、凄く参考になった。
「試聴」については、次回色々と改善しようと決意。
人の流れなどを見てると、前とは違うなぁと正直思った。
新しい方法論とか必要なのかなとも思うが、
「作りたいものを作る」というスタンスは、変えたくない。
そのうえで、いかに訴える力がある物が作れるか。
その辺が次へのポイントなのかな。
などと回らない頭で考えてるうちに、イベント終了。
皆様、お疲れ様でした。
もっと色んなサークルさんの試聴とかしたかったが、
時間的にも、規模的にも、それ無理朝倉さん状態でした。
次回は場所が変わり、横浜だそうです。
備忘録がてらにw
何とか作品も上がり、当日を迎える事が出来て一安心。
晴れ男の俺には珍しく、雨のイベントとなる。
さらにサークル入場時に、小展示ホールにも
列が出来てるのを見て、意味無くビビる。
後で知るが、列はすんごい長さだったらしい。
そして開場が15分早まるとアナウンスが…
試聴用のCDの提出がまだなんですがww
開場。そしてカオスw
何もして無いのに、汗ばむ俺。デブだから?w
その後は、マイペースを貫きw
いつもどうり、まったりすごす。
時間を見て、知り合いさんにご挨拶。
Sさんの和装が、心底うらやましかった。
おとなりのサークルさんがlittle witch(ゲームメーカー)好きとの事で、意気投合w
ここの試聴システムは、凄く参考になった。
「試聴」については、次回色々と改善しようと決意。
人の流れなどを見てると、前とは違うなぁと正直思った。
新しい方法論とか必要なのかなとも思うが、
「作りたいものを作る」というスタンスは、変えたくない。
そのうえで、いかに訴える力がある物が作れるか。
その辺が次へのポイントなのかな。
などと回らない頭で考えてるうちに、イベント終了。
皆様、お疲れ様でした。
もっと色んなサークルさんの試聴とかしたかったが、
時間的にも、規模的にも、それ無理朝倉さん状態でした。
次回は場所が変わり、横浜だそうです。